なるべく薬に頼りたくないんだけど
便秘解消するにはどうしたら良いかな?
1日出ないだけで気になっちゃう私が
普段心がけていることを教えるよ
便秘って肌荒れにも繋がるし気になりますよね。
昔から薬を飲むのには抵抗があり、お茶とか飲んでたこともありましたが
お腹が痛くなるのが嫌で、どうにか自然に出せないかと思い
今私が心がけてやっていることをご紹介します!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
この記事でわかること
・薬に頼らない便秘解消術
・おすすめの食材
・おすすめの運動
便秘が起こる仕組み
便秘が起こる仕組みをご紹介します。
いくつ当てはまりますか?
- 少食
- 野菜を取らない
- 朝ごはんを食べない
- 水分を取らない
- 油を控えてる
- 食事よりお菓子
- 運動しない
- 夜ふかしをする
- ストレスがある
便秘が気になる時はコレらの逆をやりましょう!
特に4、5、9はとても大切です!
食事をちゃんと摂っていて、野菜もとっているのに出ない場合は水分と油が
足りないじことがあります。
また9のストレスは胃腸にとても大きく関係します。
便秘じゃなくても下痢になる人もいますし
緊張するとお腹が痛くなる人もいますよね。
ストレスの原因を探しましょう
便秘解消術
ここからは私が実践していることをご紹介します
参考になりそうでしたら
ぜひ真似してみてください
朝、白湯を飲む
白湯というよりぬるま湯です。
朝はまずコップ1杯のぬるま湯を飲みます
白湯でゆっくり体(腸)を温めるのも大切ですが
私がアプローチしたいのは腸を動かすこと
やや温かめのお湯をゴクゴク飲みます。
これで眠ってる腸を目覚めさせます
朝ごはんは必ず食べる
そして朝ごはんは必ず食べます。
これで、より腸の運動を活発にさせます。
朝ごはんは基本和食です
和食の方が腹持ちも良いのでダイエットにもおすすめです
水を飲む
私は普段から水を飲むようにしています
コーヒーも飲みますがコーヒーやお茶は利尿作用があるので体が潤わないのです
乾燥肌に悩んでいる方は水を意識して飲むのおすすめします!
化粧水で外側からのケアも大切ですが内側からのケアも意識してみてください
ちなみに私はずっと象印さんを愛用しています
ステンレスボトルを持ち歩くのは節約にもつながりますよ♪
象印 SM-SF48 ステンレスマグ 0.48L 水筒 ボトル ネイビー SF48-AD ミントブルー SF48-AM ピンク SF48-PA ペールホワイト SF48-WM
仕事の時はこのステンレスボトルの他にコーヒーを入れた280mlの水筒と
ランチ用にスープジャーを持って行っています。
スープジャーは基本鶏がらスープやダシダで作ります。
便秘が気になる時はここにごま油を足しますよ!
結構簡単に効率よく摂取できるのでぜひやってみてください
象印 ステンレス フードジャー 350ml クリーム SW-EE35-CC スープジャー ランチジャー スープ入れ 真空フードジャー スープボトル 保温ランチジャー スープカップ スープポット フードマグ お弁当 弁当箱 保温 保冷 アウトドア 0.35L 0.35リットル
お昼だけでも結構水分摂取します笑
夜に食べるもの
夜の食事は腹八分目に抑え、
食後にプルーン2個+オリゴ糖+ヨーグルトを必ず食べます
以前は朝に食べていたのですが
夜の方が腸にはいいと聞いたので夜に変更しました
このプルーンすごく美味しくて何度もリピして買っています!
【送料無料】無添加 種抜き 大粒プルーン(800g/カリフォルニア産/チャック付き/保存料不使/オイル不使用/ゆうパケット配送)※原料価格の高騰の影響で、2022年7月1日(金)より税込1480円に価格を変更いたしました。
早めの就寝
実はコレがなかなかむずかし・・・
なるべく12時に寝るようにしていますが12時半すぎてしまうこともしばしば・・・
なぜ早めの就寝がいいかと言うと
自律神経に関係してくるのです。
自律神経、ストレス、腸って大きな関わりを待っているのです。
また、私自身実感しているのが寝不足だと便秘になりやすいです・・・
状況に応じて摂取するもの
毎日は摂取しないが、便秘が気になるときに意識して摂取しているもの
- 納豆
- キムチ
- オイル
- レンコン
- 甘酒(水と麹のみ)
- サツマイモ
- ビフィズス菌
納豆は熱にも強く、この世で最強の菌と言われています。
キムチは乳酸菌
オイルはスルッと出すため
レンコンは好きなのもありますが食物繊維豊富
甘酒は食物繊維やオリゴ糖が含まれているため
サツマイモ、干し芋が好きなので食物繊維豊富のおやつとして
ビフィズス菌はお守りとして持っています。
便秘薬ではないし腸内環境を整える理由として(メンタリストDAIGOさんおすすめのもの)
新ビオフェルミンSプラス錠(550錠)【ビオフェルミン】
運動
運動といっても激しい運動はしません。
基本的にはストレッチをすることが多いですが
便秘の時はさらにお腹周りを意識したストレッチをやります。
写真のようなストレッチがおすすめ。
ねじりながら深呼吸をします。
ポイントは腹式呼吸をすること。
ストレッチのほかに、寝る前にお腹周りを
「の」の字にマッサージするのもおすすめですよ!
まとめ
いかがですか?
薬を飲まないで便秘を解消する方法。
私は1日でも出ないことが気になってしまうのです。
前日の不要なものは翌日の朝にすっきり出したいのです。
出ないと出ないでストレスになるのであまり気にしすぎは良くないのですが
この方法で1日でなくても次には必ず出ています。
老廃物はなるべく体に溜め込まないほうがいいので
気になる方はぜひ実践してみてください♪